« 寒さ | トップページ | パナソニックさん »

地鎮祭

今日は朝から寒かったですね。

こんばんは、OASIS伊東です。

今日は午前中は地鎮祭でした。

雪が舞い散りました

上着を持ってくるのを忘れしまい、鼻が真っ赤になっていました

お施主様も「寒い~」とおっしゃってました(笑)

それはさておき、地鎮祭後、宮司さんから、祭壇の名前や由来を聞きました。

Photo

地鎮祭では、降神の儀(文字通り神様をお迎えする儀式です)というものがありますが、降りてくる神様は1人(人で良いのでしょうか?)ではないそうです。

その地域を管轄する土地の神様、その土地自体の神様、建物を建てることを司る神様等、色々な神様をお迎えし、無事故・無災害をお祈りするのが目的です。

勝手に1人と思い込んでいたのは私だけ?・・・

まあ、そうこうしているうちにだんだんと日差しが入りはじめ、直射日光で少し頭が熱くなりました(笑)

それから無事、滞りなく地鎮祭を終えることができました。

所要時間は準備から後片付けまで2時間弱、実質式は40分くらいでした。

因みに、官庁に神社庁というものがあり、問い合わせれば、その土地を管轄する神社を教えてくれます。気になる方は一度聞いてみても面白いかも

以上。OASIS伊東でした。

« 寒さ | トップページ | パナソニックさん »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地鎮祭:

« 寒さ | トップページ | パナソニックさん »

2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ